使ってみた いろんなオーディオ・PC機器

耳の良くない素人が、自分の持っている音響機器の感想を綴っています。

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

電源ケーブル PS Audio Power Punch を使ってみた

電源ケーブルを変えると、僅かながらでも音の変化を感じることは出来ました。 <a href="http://zerysound.hatenablog.com/entry/2014/10/23/%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB_XLO_PL1500_%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%8…

インシュレーター SOUND CARE SS1 を使ってみた

スピーカースタンドを導入してみましたが、音の変化は分かりませんでした。 <a href="http://zerysound.hatenablog.com/entry/2014/10/15/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89_Pioneer_CP-51…

PC 音楽再生ソフトを比較してみた

オーディオは音を出力する側、いわゆる「下流」からお金をかけていくのが一般的です。まずはスピーカー、次にスピーカーケーブル、アンプ・・・という流れ。 それに比べてPCオーディオは逆の「上流」、つまりは再生ソフト等を見直すのが音質向上の近道と言わ…

CD音源とDSDファイル を聞き比べてみた

DSDはCDクォリティのファイル(44.1kHz)より高音質で、よく「空気感が違う」等の記事を目にします。 そうなると本当にハッキリと分かる違いが出るのか。どこかの記事でDSDとCDファイルの音質比較を行い、DSDの方がやはり良いと書かれていましたが、そのテス…

STOKKE VARIER バランスチェア を使ってみた

私は日常的にPC操作、読書が多く、必然的に椅子 or テーブルに座る時間が長くなります。元々 猫背なのですが、それに拍車がかかり、首や肩こりが酷いことに。 本当はマメにストレッチをするのが良いと分かってはいますが、集中するといつのまにか3~4時間は…

DDコンバータ RASTEME RUDD14 を使ってみた

デジタルからデジタル変換を行うDDC(デジタル・デジタル・コンバータ)何の意味があるんだろう?と思ってしまいますが、音質向上に寄与するそうです。 PC音楽環境においては、USBケーブル接続を同軸等の光出力にする機器も増えています。代表的なのはM2Tech…