使ってみた いろんなオーディオ・PC機器

耳の良くない素人が、自分の持っている音響機器の感想を綴っています。

閑話 07

Losslessオーディオに興味を持っていても、実際のところ自分で違いが体感できるのだろうか?と不安な方もいるでしょう。

以下のサイトで同じ曲を、ロスレスとそうでない音源でブラインドテストができます。

 


TIDAL · High Fidelity Test

 

周波数等、細かい情報はありませんが、手持ちのオーディオシステムで簡単に試せるのでご興味があればLet's try.

 

え?

私は5問中、何問正解かって?

 

 

 

(´_ゝ`)(´_ゝ:;.:... (´:;....::;.:. :::;..サラサラ・・・

 

 

閑話 06

引っ越し等でバタバタしており、記事を更新しておりませんでした。
また少しずつ復活していきたいと思います。

尚、新居に移って音楽を聴いてみたら

 

「音が悪い・・・」

 

明らかに音が濁っています。

以前の家は一軒屋だったのですが、今回は16戸の新築アパート。
恐らく前環境より電気ノイズが多いのでしょう。

いずれ電源周りの強化を図ろうかなぁ・・・。

電源ケーブル PS Audio Power Punch を使ってみた

電源ケーブルを変えると、僅かながらでも音の変化を感じることは出来ました。

 

 

 

ということで、新しいケーブルを試すべく、PS Audioの製品を購入。

 

PS Audio Power Punch

 

f:id:zerysound:20141103032029j:plain

 

オーディオ業界では有名な PS Audio
その音質を確認してみましょう。

パワーアンプ MM8003 で使っている S/A LAB HIGHEND HOSE と Power Punch を交換。

 

以下の機器で視聴しました。 

 

 PC:自作 Windows7 Corei5
 USBケーブル:Transparent PUSB2

 DACLUXMAN DA-200

 AVアンプ:Pioneer VSA-AX1AH
 パワーアンプ:marantz MM8003

 SPケーブル:AudioQuest SR15/4
 スピーカー:KEF Q500

 電源BOX:CSE CX-63
 電源コード:XLO PL1500
       LUXMAN JPA-10000
       PS Audio Power Punch

  

構成図

 

f:id:zerysound:20141107235557j:plain

 

 

使ってみた 

 

 

時代的に古いためノイズは乗っていますが、それでも名曲に変わりはありません。
また昔にしては頑張って音造りをしているようで、なかなかゴージャスに聞こえる。

今回はこれを流してみます。
それではSound on.

 

 

 

音が変わった!!

 

 

 

ベールが一枚被ったように音が籠もり解像度が落ちた!

全体的に少し根暗な感じがし、曲の雰囲気が悪くなったっ!!!

低音の締まりが無くなって音楽に元気が無くなったッッ!!!!!!

 

 

 

 

 

(ノ#゚Д゚)ノ┻┻

 

 

ピーエスオゥディオオオォォォォォォォォ!!!!

 

 

思わず波紋で壊したくなります。 

 

何だこれは。何かの悪い冗談か?
全てにおいて1ランク下回ったぞ。

 

しかしこの音質、どこかで聞いたことが・・・・・・

 

 

!!!!

そうか

このパワーアンプ MM8003 の標準ケーブルを引っ張り出して、交換してみた。

 

 

やっぱり、同じだ。

Power Punch と変わらぬ音が流れています。

 

 

そうか、この Power Punch はメーカー付属のケーブルと同じ音質なのか。さすがはオーディオ業界に冠たる名を馳せるPS Audio。メーカー標準ケーブルと変わらぬ質の製品を僅か1万数千円で販売しているとはそのコストパフォーマンスたるや世界TEkiに有メー菜ことだ毛はA

 

 

 

f:id:zerysound:20141103195158j:plain

 

この製品の存在価値を理解できかねております。

ケーブルは太くて曲がりにくく、軽いマルチタップならコイツに間違い無く振り回されます。しかもプラグのサイズが大きいのか、コンセントになかなか入らず異常なまでの挿しにくさ。トドメにこの音。

 

扱いにくい、挿しにくい、音が悪い、とヘレン・ケラーも目を覆う三重苦。

 

このクラスのケーブルでは役に立たないということですかね。
せめて xstream premier ぐらいでないとダメとか。

 

てかもう、PS Audio を買おうという気が起こらない・・・

 

 補足:プレイヤー等の前段はノーマルケーブルのため、それと交換してみましたが
    音の変化を感じることが出来ませんでした。